男性が不機嫌なとき

あいり358

2020年07月11日 23:13

こんにちは、愛理(あいり)です



ちょっとした事件がありました。


その日もお出かけする予定だったのですが、子どもが急に保育園行きたくないと言い出したのです。


ここでの対応はそれぞれだと思うのですが、「どうしようかと旦那さまに言ったら、「え、わかんない」とのこと。


なら私が決めなきゃと思い、いくつか子どもと約束をして休ませることにしました。


すると旦那さま、不機嫌


わかんないって、言っただろがーーー
希望があるなら言えやー

と私の心の叫び(笑)


そんな風にツッコミを入れているのですが、心の奥底ではビクビク、オドオド


子どもの頃、父がいつ暴れるかと顔色をうかがっていたので、男性の不機嫌に敏感で、そのクセが大人になった今でもぬけないのです。


とりあえず、背中を向けている旦那さまに軽く抱きつき、

「予定変えちゃってごめんね」

と謝りました。

ケンカしたとき(今回はちょっと違いますが)、こちらから謝るのって、嫌なものですよね。


そっちが悪いのに、なんでこっちが謝らなきゃならないんだよと思っちゃう


でも、どちらかが謝らないと、嫌な気持ちで長い時間過ごさなければならなくなります。


なので、本当に許せないということ以外は私から謝ることにしています。


謝り方にコツがあって、ここは(百歩譲って)自分が悪かったかも、と思う部分を謝ります。


今回だと、決断を任せたにもかかわらず怒る旦那さまは理不尽


でも、出かける約束をしていたので、その点を確認しなかったことは悪かったかも。


なので、「予定変えちゃって(その点に関しては)ごめんね」

という謝り方をしました(笑)

あと、私のように男性の不機嫌にビクビクしてしまうタイプの女性は、早く機嫌をなおしてもらって安心したいので、男性が「わかったよ」と言うまで謝りたくなるかもしれません。

ですが、それはやめましょう。謝るのは1回です。


あまり謝ると男性はウザいと思い、かえって機嫌を損ねます。


さっきの話に戻りますね


旦那さまに謝りましたが、返事はナシ。

「このヤロー」と思いましたが、私はあやまったので後は相手の問題です。

いつも通り家事をしました。

すると、子どもが「保育園に行く」と言いました。

子どもを送って家に帰ると、旦那さまの機嫌は元通り。

「出かけよう」と言われ、海の見えるカフェへ連れて行ってもらったのでした。

前日のドライブデートを私が喜んだので、カフェへ連れて行く計画を立てていたようです。


旦那さまが不機嫌になったとき、「なによ」と私まで怒っていたらどうなっていたでしょう

きっとその日は2人とも険悪ムードで、さんざんな1日になっていたことでしょう。


ですがそうしなかったお陰で、楽しくゆったりした一日を過ごすことができたのです


「負けるが勝ち」だと思いませんか



セミナーのお知らせ

『男性に愛される言葉と仕草』

【日時】6月25日(木)
【時間】15時〜16時(3,000円)
【定員】残り2名様 (定員6名様)
【場所】沖縄県豊見城市平良130ー1
               ハッピーハウス

【内容】
 男性に愛されるためには、どんな話し方をすればいいのどんな仕草をすればかわいいと思ってくれるの見て、やって、できるようになりましょう次の日から、男性受けが確実に変わりますよ



お友達のご好意で、セミナーをさせて頂けることになりましたありがとうございます
 少人数でやりますので、来てくれた方の知りたいことに合わせてやっていこうと考えています。お楽しみに


ハッピーハウスさんでは、斎藤ひとりさんに関する商品の取り扱い、素粒水の販売を行っています。(私はサプリメントの青汁酢を飲んでいます)
 また、開運メイク(予約制1時間11,000円)はお肌のツヤにこだわったメイク方法なので、若見え効果とモテ効果あり
 お友達はホメ力すごいので、行ってお話をすると元気になるし、コーチングもできるので、あなたの隠れた魅力を引き出してくれます
 お近くに行く際は、ぜひお店へ足をお運びください


https://toyosatoaya.ti-da.net/




皆さまの人生が、幸せなものになりますように

愛理

関連記事